 |
 |
|
|
|
|
施設入所支援
目 的
|
居住の場として、夜間や休日の食事・入浴・排泄等の生活支援を行います
|
利用対象者
|
知的障害者で介護等給付費の支給決定を受けた者
|
開設年月日
|
平成21年4月1日
|
定 員
|
40名
|
|
|
|
生活介護
目 的
|
心身の発達を促進し、基本的な生活習慣や社会生活能力などを開発するための支援を行ないます。
|
利用対象者
|
知的障害者で介護給付費の支給決定を受けた者
|
開設年月日
|
平成21年4月1日
|
定 員
|
50名
|
|
|
|
短期入所事業
利用について
|
在宅の知的障害児者を介護する保護者が疾病、出産、事故等の社会的理由、また、旅行、休息、生活訓練等の私的理由によって家庭での生活が困難になった時、一時的に施設入所できるというものです。
保護者や本人の休息(レスパイト)のためにもご利用になります。
|
定 員
|
4名
|
|
|
|
日中一時支援事業
利用について
|
障害者等の日中における活動の場を確保し、障がい等の家族の就労支援及び障がい者等を日常的に介護している家族の一時的な休息が目的になります。
|
定 員
|
4名
|
|
|
|